2008年1月6日撮り始め!

3日間の正月休みが終わり、4日から仕事・・・
カメラは持ち歩いていたものの、撮影に抜け出す暇も無く、6日にようやく初撮り(^^;
が、世間はまだまだ正月休み中・・・いつもより早く出勤して待機しなくてはいけないので、
出勤前に職場近くで325Dを撮影!




ポイントに到着したのが列車通過ギリギリだったので、アレコレ構図を考える時間が無く
至って平凡な写真に・・・
でも、辺り一面に降りた霜と、低い朝日に照らされたキハ40が、冬の寒さを演出しているのではないかと!


1月10日
今日も出勤前に朝練!
6日のポイントから仁井田駅側に移動したお手軽ポイントで325Dを狙う・・・

雪化粧した日光連山を絡めて・・・手前の土手の枯れススキが邪魔でした(T_T)
気を取り直して列車を追いながらタイミングを待って・・・

ギラリ☆

325Dを撮影後、一度職場に顔を出し、宝積寺〜仁井田間で唯一俯瞰できるポイントへ!
が、このポイントは1日を通して順光になる事が無く、朝日が当たる時間が割りと良いポイントなので、ちょっと難易度が高いです・・・

風景に溶け込む烏山線色が、更に難易度を高めてます・・・

俯瞰ポイントで326Dを撮影した後は職場に戻って仕事をこなし、夕方手が空いたので、職場の後ろでお手軽撮影敢行!
が、あいにく午後からは雲が出てしまい、夕焼けにならず露出も厳しい・・・
じゃあ流してみるか!とカメラを振り抜く


ん〜・・・インパクトに欠ける
もっと寄って室内灯を強調すればよかったか?
まだまだ修行が足りませんね・・・

1月11日
朝起きて東の空をチェックすると、朝日が拝めそう!
天気予報では翌日から天気が悪いそうな・・・
悩んだ挙句、2日連続で朝練に行く事に!
で、チョイスしたポイントは、自宅近くで通勤ルート上でもある複数の列車が狙える岡本界隈へ
狙うは本線を爆走する324D!
が、通過時間になっても現れず・・・また故障か?
と諦めかけたら鉄橋の退避警報機が鳴り響き、324Dが数分遅れで現れた!

3連で爆走するキハ40が通過すると・・・

ここからがHOTな時間帯!
のハズが・・・
カシオペアの前に通過する、EF66牽引下り貨物が定刻を過ぎてもやって来ない・・・
ウヤか?遅延か!?
面白そうなアングルを見付けたのに意気消沈・・・する間もなくカシオペアがやって来た!
 
カシオペアを撃って撤収!岡本界隈で朝練する時はこのパターンです。

午後になると手が空いたので、職場の近くをロケハン!
時計を見ると、下り列車が数分後に通過するので、前から目を付けていたポイントにチャレンジしてみる事にしました。

画像だと伝わりにくいですが、結構な急斜面です。
それに、枯れ草や落ち葉で大変滑り易くなっているので、滑落する危険もあります。

生憎曇ってしまったので、何の変哲も無い画像になってしまいましたが、太陽光線次第では面白いポイントかもしれません。
ただ、本当に足場が悪いので、アクセスする際は登山用の靴が必要です。
それに、夏場は草が生い茂るので、季節限定のポイントです。

職場に戻る道中、凄くローカル感漂うロケーションを発見してしまい、もう1本撃つ事に・・・
こう言うの大好物です♪
が、ご覧の様な曇り空で、露出が厳しく色彩も望めず・・・
やがて森の中からタイフォンが聞こえ、キハ40が下り坂を軽快に下って来ました。

ここは面白そうなポイントです!
生憎の曇り空で空が潰れてしまいましたが、晴天の日や、朝夕は面白い画が撮れそう♪
そんなワケで、ブックマークに追加(笑
この後は職場に戻り、ちゃんと仕事をしましたよ〜

1月13日
初雪を観測した翌日
思いのほか天気の回復が早く、朝起きて外を見ると朝日が拝めたので、出勤前に朝練する事にした。
狙いを324Dの1本に絞り、宝積寺駅手前の築堤で撃つ事に!
しかし寒い!!
列車通過まで10分近く待ちがあったが、軍手を装着していたものの既に指先の感覚は無し・・・
遠くから警報機の音が聞こえ、ジョイント音が徐々に近付いてきた。

3基のディーゼルエンジンが唸りを上げ、力強く勾配を上り始めた。

324Dは宇都宮直通の通勤通学列車だが、休日の為か乗客はまばら・・・
スーパーロングシート車両なので、乗客は窓に背を向けて座っている。
顔を外に向け、車窓を楽しんでいる乗客は見当たらなかった・・・

お約束のギラリを狙う!
しかし、思いっきり鉄塔が入ってしまった・・・
本線の架線柱に比べればそれほどウザく無いが、これらの処理の仕方もこれからの課題です。

1月15日
休日の今日は、午前中からお昼にかけて用があったので、その後に滝〜鴻野山間のロケハンを行いました。
滝駅周辺には二大有名お立ち台があるのですが、ソコはあまりにも有名過ぎるのでパス・・・
俯瞰出来るポイントを探すものの、大体の目星は付いたが雑木林を歩かなくてはならず、ちと不気味だったのでソコもパス・・・
で、大金駅に向かい、タブレット交換を狙おうとするが、タイミングが悪く次の列車まで50分近くインターバル・・・
う〜ん、今日はボウズか!?
と半ば諦めかけたが、大金〜鴻野山間をロケハンする事に!
で、発見したのがココ!
って、ココも有名なお立ち台なのですが・・・(^^;
石巻線の前谷地〜涌谷間の有名な茅葺屋根に似た雰囲気!ってコトで、ココで狙う事に!
列車が通過するまで時間があったので、線路脇に目を向けると・・・

長く伸びた影が冬らしくもあり、小川に注ぐ陽の光が春らしくもある線路脇の風景が目に入った。
間も無く遠くから警報機の音が聞こえ、単行のキハ40が軽やかに勾配を下って来た。
国鉄色だったら言う事無し・・・だが、国鉄型が走っている事に感謝


ココは大金駅が近いので、下り列車が通過した数分後に上り列車がやって来るので、短時間の内に2本撃つ事が出来る!
そんなワケで、チョット場所を変えて上り列車を待つ事に・・・

上り列車は長い登り勾配になるので、遠くからディーゼルエンジンが唸る音が聞こえて来る。
ココで2本撃った後は「面白そうなポイントは無いか?」とロケハンをしながら鴻野山駅まで向かい、数箇所気になるポイントを見つけた!
後日チャレンジする事にして、鴻野山〜宝積寺間をスルーして宝積寺駅に向ってみた。
ウハッ!ウホッ!!
真っ先に視界に飛び込んで来たのが↑の光景!留置線に佇む2両のキハ40!! 
やがて詰め所から乗務員が出て来て、キハ40に火が入り点検が始まった!運用に入る準備だ!!
入換え作業を見学しようと思ったが、なかなか動く気配がしない・・・
すると、構内踏切の警報音が鳴り、宝積寺止まりの上り列車がやって来た!
ってコトは!? 増結?
そう、夕方の下校時間に合わせて、折り返しの下り列車から2両編成になるのだ!
慌てて連結作業を撮影しようと近くに向うが、上に掲載した写真の様に、人の背丈以上のフェンスが張られていて撮影困難!
が、何とか撮りたいと思い、手を伸ばしてカメラだけフェンスの上から連結部分に向けて、一か八かシャッターを押してみる・・・

ファインダーで露出計を確認出来ないので、一か八かの露出設定・・・しかも、逆光気味で日陰になっているので、空は飛んでるし車両はアンダーだし・・・(^^;
でも、まあまあ見れる写真が撮れたカナ!?
連結が終わるとブレーキテストが始まり、ノッチを上げ下げして機関のチェックが始まった。
それらの作業が終わるとドアを開放して乗客を乗せ、ほんの数分で烏山へと折り返して行くのであった。
夕日を浴びて!
こんな感じで午後の数時間ではあったが、烏山線の新たな魅力を発見した1日だった。
なかなか1日かけて烏山線を堪能する事が出来ないが、近いうちにじっくりと撮影してみたいと思う。

1月27日
15日以降を一挙に掲載!

1月23日
今年初めての本格的な降雪!
銀世界の中を走るキハ40を期待したが、願いも空しく雨に変わってしまった・・・

大粒の雪のお陰でAFだとピンが合わず、慌ててMFにチェンジして何とか捕えた1本!
帰りに仁井田駅に立ち寄り、国鉄時代の面影を発見した。

1月25日
望遠ズーム(135-400mm)を増備したので、岡本界隈で試し撃ち!
 
本線を爆走する324Dを手始めに・・・

露出を思いっきりアンダーに設定してギラリ☆を狙う!
さすがステンレス車両!

同じ露出設定でEF66を狙うが・・・
ステンレス車両には敵わない・・・

この日は上りカシオペア運転日では無かったので、これにて撤収!
が、クルマに乗り込むと上り列車が・・・
カマのシルエットはEF81じゃない・・・何が来た?
い、EF210!
カマの後ろには雪がビッシリ付着したTOYOTAコンテナが!!
前日の暴風雪の影響で、東北地方のダイヤは乱れに乱れ、昨日通過するハズの便が一晩かけて上って来たらしい・・・

一気に消化不良な感じがしたので、職場の後ろで烏山線のキハ40で〆るコトに・・・
 

夕方近くに手が空いたので、再び職場裏の踏み切りでお手軽撮影・・・(^^;
前撃ち     ケツ撃ち

1月26日 
朝起きて外をチェックすると、素晴らしい朝焼け!

こんな日は朝練決行!
ってコトで、この日は時間が無いので烏山線内を走る324D1本に狙いを絞る!!
目星を付けたポイントに到着し、324Dが通過する前に線路脇をスナップ・・・
    
このゴールドに染まる瞬間は、早起きした者にしか味わえない至福の一時!
そんなワケで、この日は露出を思いっきりアンダーに設定して、コントラストを強調した写真を撮る事にした。
やがて先の踏切の警報機が鳴り出し、ディーゼルエンジンの唸り声とジョイント音が近付いてくる・・・
運転士がこちらを目視出来る距離に近付いた時、左手を挙げて「自殺志願者」じゃない事をアピールし、ファインダーに車両が入った所からシャッターを押す。

車両の真横から狙ってみたかったが、太陽の角度が合わずに断念・・・
が、コレはコレで雲が良い味を出してくれた気がする。

1月27日
朝起きたら外をチェックするのが日課となってしまった・・・

今日もエロ光線♪
ってコトで、2日連チャンで線路脇へ出勤(笑
もうチョット真横から逆光シルエットを狙ってみよう!という事で、宝積寺駅手前の築堤にポイントを定め、324Dを迎え撃つ事に!
その前にスナップ撮影・・・
  
宝積寺〜大金駅間で唯一の信号機(場内信号機)をスナップしてみた。
勾配が始まる辺りに遠方信号機が存在する(画像右)


324Dが通過する時間が近付いて来たので、目星を付けた立ち位置に移動して列車を迎え撃つ・・・
  
鉄塔が写らない場所を探したら、結局前日とあまり変わらないアングルに・・・
苦し紛れに列車を追いながらシャッターを押し続ける・・・
 
車両の真横から狙えば、窓がくりぬけて面白い画になるのにな・・・
太陽を味方にするのは難しい!
この日は若干時間に余裕があったので、場所を変えて下り325Dを撃つ事にした。
先程の築堤を下野花岡駅方から400mmで撮ってみた。
日光連山の主峰・男体山を望む。
やがて324Dと宝積寺駅ですれ違いをした325Dが築堤を下って来た!
 

2008年1月撮影分・完
Blogにて未掲載写真も公開しています。


戻る